検索
院長の姿勢
- kshihan
- 2016年3月10日
- 読了時間: 1分
いつもは診る方が専門ですが、今日は自分の姿勢は悪くないのか検証をし
てみます。
先ずは後ろから診た姿勢です。
センターラインが頭部・背部・臀部ともに中心を通っています。
重心バランスとしては非常に良いと言えます。
両耳・両肩・両手首もしくは両手先・両上後腸骨棘の高さが水平。
これも問題なく良い状態のようです。

では次は側方から診た姿勢を診てみます。
耳穴・肩の中心・股関節・くるぶしがセンターライン上にあるのが理想的です
が肩が少し後方で、逆に股関節が前、お腹を少し突き出してる姿勢で腰の
反りが強い姿勢です。
これは腰椎に負担が掛かりやすい姿勢と言えます。
こまかく言えば、噛み合わせも水平で、上後腸骨棘と上前腸骨棘を結ぶ線
も水平になるのが理想です。
総合的に診て、筋力が少なければ少し肩こりと腰痛になりやすい姿勢と言
えますが、十分な筋力があれば
この程度の歪みならば、痛みや違和感を感じる事は少ない姿勢だと思われ
ます。


最新記事
すべて表示只今、ネット予約は出来なくなっております。 恐れ入りますが、お電話かメールなどでお問い合わせください。 名古屋市天白区での施術は月に2回、天白区保健所の隣にある櫻整体院でおこなっております。 月に2回ではご予約がいっぱいになる事が多く、只今月に3回にする事を検討中です。...